20代の時とダイエットは同じじゃダメ。
「頑張らない」けど、美しくなきゃ。
私はダイエットに来てくれた人には
よく言うのですが
さらっと、「キープで良い」と
言われる方いますが、
痩せるのも、
太るのも簡単、
「美しくなってからの、キープが1番難しい」んです、と。
現代の日本で、
自覚のない「からだがパワーダウン」してるとか、
風邪ひきやすくなったし、治りにくくなったり、
しょっちゅう治っては、すぐまたひいてと、
いった、
「体の、機能が低下」してるって
年代は、
昔より、
年代若くなってきていて、
40代どころか、
30代で
早くも
自覚のない慢性炎症〜(老化現象)が
出てしまってる…これって…
昔と違うな〜と
思う今日このごろですが、
慢性炎症って、例えば
「だるい」「寝ても疲れがとれない」とかも
そうですし、
「お天気変わると、からだ重い…しんどい」とか、
「頭がぼーーっと、スマホすっかり忘れて仕事きちゃった!うっかりミスの仕事増えてきた」とか、
そんな感じ…。
年代が昔より
若くなってきてる。
つまり、
本来の「自分のからだのチカラで解消する」働きが…低下…老化してるって
自覚がないのかも
しれません。
ライオンや、
シマウマとか、
野生の動物で
「見た目ですぐ、あ!あっちは10歳のライオンで、こっちは1歳やな」とか、
わかりにくいですよね、
人間も
そのからだの「働き」って
備わってるんですよ〜、
それは「種(人間)として、天敵からすぐ逃げられる〜」つまり生き残る為に
備わってる「からだの機能」です。
筋肉の状態が、
栄養不足とか、
酸素不足とか、
重力とか、
さまざまな「影響」で
縮んだり(筋肉が)たるみで固くなってたり、筋肉にひっぱられて骨格が歪んだり、
してくると、
どんどん、からだの何処かに痛みとか、
特に、多い
「頭痛」とか、
仕事にも、集中できない!
的な、
何か不調〜なのっていうのが
増えてきますよね。
なのに、
筋肉の状態が、たるんで、縮んで、カチカチなまま生活を
していると「本当は、ライオンみたい、シマウマみたい、健康で若々しくて、美しい姿のまま」を保てなくなり、
重力に負けて
「ボディや、顔の筋肉バランスも崩れ」
アンバランスなたるみ方や、
歩き方が傾いてきたり、
大きな神経も、背骨を通ってますから、
自律神経が乱れやすかったり、
ホルモンバランスにまで
なんか病気ではないけど
不調〜ってからだになってしまいます。
自分のリフトアップ力で!
若く、美しく、たるみにくく!
「保つ、戻る」からだの働きで!
健康に、若々しく美しい姿を
保っていらっしゃる
愛されモンテ美人さんの
美しいくびれ!
モンテセラピーの
本当のリアル効果!
頑張らずに、
美しいくびれ
保っていただけてます!
モンテセラピーの効果を正しく
発動させ、
引き出し高めるモンテセラピー専門店の
モンテボディです。
リフトアップ力は、
健康な柔らかな筋肉を保てるので
からだに働いてもらって
るって感じ。
これは、
東洋医学から考案されてる「からだの自然治癒力(恒常性維持機能)」を高め引き出すモンテセラピーならでは!
リンパケアでは出来ない…
差、特徴であります。
角張ったくびれじゃない!
ヒップ下がってない!
下半身だけパツパツじゃない!
美しいシルエットで
きれいに
美しい姿をキープする力を増やし、
頑張らず、でも美しい!
いつも健康なので、老いにくい
たるみにくい
からだつくりボディメイクが
していけます。
(※モンテセラピストのスクール生も募集しています。
私は、30代なら30代のセラピスト、20代なら20代のセラピストというように、その年代、その年代でセラピストさんが、した方がお客様も安心して良いんじゃないかと思ってるタイプです。ボディだけ、フェイスだけとわけて受講もありますし、一気に学ぶのも対応できます。スクールは、学んで資格とった後も〜セラピストさんの技術の積み重ねも、お客様に笑顔になってもえる為に、したくなると思います。学んで終わりのスクールではなく、寄り添って楽しく!聞いていただけるように、お伝えしています。ご興味ある方は、いつでもお声かけてくださいね)